手軽な一揆の起こし方

エセ評論家の生活と意見

オレンジフェリーで大阪から愛媛へ

 

1.フェリーは安くて便利

おれんじおおさかのファンネル

大阪から松山に行く際、飛行機を使って前乗りや当日入りするのはつまらないので、前日の夜にフェリーで行くことにした。

トイレと風呂は共用だが、広い個室で22,000円弱。

航空券だけでおそらくこれより高くなるはずで、前日入りの宿泊費まで考えたら、フェリーのと欲城前は非常にお安い。

定住している外国人の家族などは乗っていたが、外国人観光客かほぼ皆無だった。

まだ、日本の中長距離フェリーの快適さはあまり知られていないようだ。

結構結構。

 

2.まずは大阪から

京阪で淀屋橋まで行き、一筋隣の肥後橋まで歩く。

肥後橋から地下鉄で住之江公園まで行き、ニュートラムでフェリーターミナルに行く。

淀屋橋界隈(写真は別日)

3.フェリーターミナルで乗船

ニュートラム無人運転名だけあって加減速がガサツである。

エンイチぶらり旅でエンイチ氏が「アレ」を快に立ち寄るコンビニ

フェリーターミナルに着いたら、まずは乗船ではなくコンビニに行く。

https://www.youtube.com/@en_ichi

フェリー動画界の第一人者であるエンイチ氏によると、大阪のフェリーターミナルに行く際にはまずここでアレを買うのがマナーである。

んで、買った「アレ」

酔っ払う必要がないのでノンアルのアレ=檸檬堂を購入。

 

4.船内は便利

おれんじおおさか船内の謎の絵

エンイチ氏の動画でも乗泉寺に毎回出てくる謎の絵。

結構不気味である。

寄贈者は今治造船と書かれており、今回乗船する「おれんじおおさか」を建造したのが今治造船だと推察される。

室内は立派

大画面とソファ、ベッド二つのスイートという部屋。

洗面台はあるものの、トイレと風呂がないのは若干残念。

しかし、共同の展望風呂は広く快適だった。

なお、午後8時乗船開始、午後10時出港で、8時過ぎに風呂に行くと誰もいないのでよかった。この時間はみな食堂に殺到しているようだった。

食堂のおでん

食堂は満員であったが、食べ物は部屋に持ち帰って食べられるとアナウンスが流れていたので、おでんを持ち帰った。

大根、豆腐、牛筋で450円。

持ち帰りで食べられるのは便利である。にもかかわらず、なぜかみな混んでいる食堂で食べたがるようで、持ち帰り客はあまり見なかった。

大阪南港フェリーターミナル

10時に出港するころには寝ることにした。

乗船開始が2時間前なのは非常に便利で、出港時には寝支度ができていた。

 

5.翌朝6時に東予港に。そこから松山までの移動手段も快適

道後に着いたのは翌朝7時40分頃

翌日6時に東予港で下船。

6時20分に松山行のバスに乗車、1時間ほどで松山市駅、7時40分頃、道後温泉に着いた。