手軽な一揆の起こし方

エセ評論家の生活と意見

松山城

1.大街道 2.松山城の施設展示 3.風景 4.天守内部 5.天守からの眺望 1.大街道 松山城のロープウェイに乗るために、路面電車の大街道電停で下りる。 ここは松山の中心商業地域のようである。 大街道 姫路もそうだが、西日本は中心市街地の商店街が…

道後温泉 伊佐爾波神社 湯築城

1.道後温泉 2.内陣 3.松山城、湯築城 1.道後温泉 朝8時前に道後温泉について、荷物を預けて松山城へ。 道後に来るのは3回目で、前回来たのが大学生のころ、その前は小学生のころなので、それぞれ17年前、25年目となる。 道後の伊佐爾波神社 急…

オレンジフェリーで大阪から愛媛へ

1.フェリーは安くて便利 2.まずは大阪から 3.フェリーターミナルで乗船 4.船内は便利 5.翌朝6時に東予港に。そこから松山までの移動手段も快適 1.フェリーは安くて便利 おれんじおおさかのファンネル 大阪から松山に行く際、飛行機を使って前乗…

2024冬はエルニーニョ現象

北海道に住んで間もなく5年、現在の職についてからのキャリアの半分はこちらでの年月となった。 5シーズン冬を過ごしているが、毎年コンディションの違いよよく感じるのは、雪という目に見える指標があるからか。 今年はエルニーニョ現象年で暖冬となって…

つくばからの帰りに浅草を散策

つくばに講演で出張に行った帰りに、乗り継ぎで浅草で降りた。 商店街 朝10時前 朝10時前に行ったため、人通りがまだピークではなかった。 思いのほか人通りは多くなかったので助かった。 飲み屋は朝から 朝10時には、既に飲み屋が開いていた。 戦争時とスカ…

2024正月、下賀茂・城南宮・宇治を散策

正月の帰省の際の写真。 いつも通り、 八坂神社 ⇒下鴨神社 ⇒城南宮 の順番で巡回した。 日の並びのためか、正月三が日が終わっても多くの参拝客がいた。 下賀茂神社 下賀茂では、例年通り焚火があった。 鳥居をくぐった先の焚火 城南宮は、他の二社に比べて…

呪術廻戦「渋谷事変」編の戦闘描写に見た空虚感「進撃の巨人」との違い

1.呪術廻戦「渋谷事変」編の戦闘描写に見た空虚感 2.「進撃の巨人」のもたらす恐怖、緊張、ミステリー 3.戦闘のストーリー、緊張感の差 4.Fate/Zero 5.コードギアス 6.振り返って 以下の文章は、タイトルに出ている各作品のネタバレが含まれます…

日本の衰退の原因のどれくらいが日本人自身にあるのか

1.ニセコにルイヴィトンのポップアップストアができた件についてのForbesの記事 2.日本人はアホなのか? 3.日本の正社員の実態 4.追い打ちをかけるように「低度外国人材」を呼び込もうとする政府 5.何事も場当たり的に「済ませてきた」日本人 1.ニセコ…

東京に行ったら物が安かった件

1.東京に出張 2.価格 1.東京に出張 年末のただでさえクソ忙しい時期に、しかも北海道後志地方の山間部では風雪や氷点下の低温で移動が難しい時期に、そういう事情をわきまえない連中がやれ取引だの会議だのを東京でやるから来いという。 いっぺん逆にこっ…

10月旅行兼出張 その7 奈良

1.奈良町 2.元興寺 3.最後に 1.奈良町 奈良市内の興福寺や東大寺などの観光スポットの南隣にある、あまり知られていないが昔の趣を残す町並み、奈良町を散策した。 新潟→春日山→上越高田→斑尾→軽井沢→金沢→京都(岡崎、南禅寺方面)とめぐって、この…

10月旅行兼出張 その6 京都市内

1.岡崎 2.哲学の道 3.泉屋博古館 4.禅林寺永観堂 1.岡崎 ロームシアター ロームシアターに蔦屋書店とスターバックスが入っている。 いかにもインスタ映え狙いのスポットで、いかにもな感じが強い。 ここの蔦屋書店はアート系の本を中心に取り扱う…

軽井沢から金沢経由で近畿に帰る旅

1.軽井沢 2.金沢 1.軽井沢 軽井沢で一泊してからの近畿地方へのルートは、二つある。 殆どは北陸新幹線で東京まで行き東海道新幹線で帰るルートを通るだろう。 しかしそれではなにも面白みがないため、北陸経由で帰ることに。 ちなみに軽井沢駅は3連…

野尻湖テラス、斑尾から軽井沢への行き方

1.東急タングラム斑尾、野尻湖テラス 2.飯山から軽井沢へ 1.東急タングラム斑尾、野尻湖テラス ホテルからリフトで野尻湖テラスへ 宿泊客には無料のリフト往復チケットがある。 リフトは朝9時運行開始。チェックアウトは11時まで、飯山行のバスの1…

上越から鉄道・バスで斑尾へ

2.黒姫駅 3.タングラム斑尾 1.上越市から三セク鉄道で信濃町へ 越後トキめき鉄道妙高はねうまライン よくわからん名前の三セクだが、北陸新幹線の開業と同時にJRが三セクに落とした並行在来線である。 ここから品野町の黒姫駅まで、妙高山を西に仰ぎな…

上越の城廻り、春日山城・高田城

1.春日山城 2.高田城 1.春日山城 新潟市から特急しらゆきで2時間で、上越の直江津駅に着いた。 そこからバスに乗って春日山城に向かう。 上越市埋蔵文化財センター バスは城の麓の資料館である上越市埋蔵文化財センターの前に着く。 資料館で荷物をロ…

北海道から新潟経由で上越へ

10月中旬に滋賀県で講演があったので、そのついで帰省した。 さらにそのついでに北海道から新潟に降り立って新潟を観光することにした。 さらにそのついでに斑尾に泊まって軽井沢に行き、軽井沢から京都へ向かうついでに金沢にも寄った。 今回はその第一弾…

仙台の博物館などが休館中で観光ができない

1.タイミングの悪い仙台訪問 2.車での移動について考える 3.結局クルマをどうするか 1.タイミングの悪い仙台訪問 先々週の土日に仙台に行ったが、市内を観光できなかったのと、そもそも見て回る場所がなかったのとで、いまいちだった。 金曜日の夜9…

車は早く買い替えるべきか長く乗るべきか

1.VM4レヴォーグ 2.燃費のいい車に買い替えるのは得なのか? 3.車という資産の維持コストを考える。 1)減価償却 2)ハイブリッドに乗り換えると・・・? 3)買替のタイミングでコスト差は発生するのか? 4.コストのことはいろいろ分かったけれど…

トラピスト修道院から函館の蔦屋書店へ

1.トラピスト修道院 2.蔦屋書店函館 3.帰路の道中、蘭越の隠れたそば畑 1.トラピスト修道院 松前を出て、木古内の新幹線駅前のクラッセ・インというビジネスホテルで一泊した*1。 共同浴場があったのはよかった。 部屋のタオル類の数が少ないのは不…

北海道唯一の城下町、松前と松前城

1.松前町営牧場 2.松前藩屋敷 3.松前城 4.松前郷土資料館 1.松前町営牧場 上ノ国から松前は、60キロ弱、車で1時間であった。 町営牧場 Voigtlander 40mm Ultron F2.0 途中町営牧場があったが、ここもまた発電が行われていた。 2.松前藩屋敷 松前…

道南周遊旅行で江差から上ノ国へ

1.江差町へ 2.上ノ国 1.江差町へ 羊蹄山麓から道南に行くのは難しい。 函館まででも3時間かかる。距離200キロ。 函館は渡島半島東部にある。対岸は下北半島である。 それが、同じ渡島半島西部の松前ともなると、行くのはさらに骨が折れる。 距離2…

司馬遼太郎と源義経

1.街道をゆく 2.通俗的な歴史知識と一ノ谷 3.壇ノ浦と戦争の法 4.義経像の捉え直し 1.街道をゆく 司馬遼太郎の著作は読んだことがなかった。 そもそも、時代小説なるものが嫌いである。 特に、小説家であり文学者でもある佐藤亜紀氏が「信長・秀吉…

盛岡城周辺の風情ある街並み散策

1.盛岡駅から盛岡城へ 2.櫻山神社 3.盛岡城 4.市内散策 最近NYタイムズで、世界の行くべき52か所の中に、日本から福岡と並んで選出され多のが盛岡で、一躍脚光を浴びている。 前から盛岡城は見たかったので、ちょうどいい機会だった。 1.盛岡駅…

北海道からから盛岡にフェリーで行ってみた

1.飽きた 2.行程 1)まず新千歳へ 2)苫小牧駅へ 3)苫小牧西港へ 4)シルバープリンセス 5)八戸 6)八戸駅から新幹線で盛岡へ 1.飽きた 盛岡に研修講師で行ってきた。 5月の弘前に続き、最近東北行きが多い。 弘前には、函館本線から新幹線な…

ラリーカムイ2023のSSを観戦

今年もやってきました、全日本ラリー第6戦・ニセコ蘭越「ラリーカムイ」 福永・斉田ファビアR5 今年はSS(スペシャルステージ)チケット買いました。 SS3のコーナー立ち上がりに観客席があり、望遠で狙っていきます。 いきなり、ポイントリーダーの元F1レー…

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III 札幌市内

靴が少ない。 バリエーションがなく、特に私用ではけるものがない。 黒の革靴などまさか私用で履くわけにもいくまいし。 ということで、靴を買い、欲しい本の候補の内容の確認と、カメラ・レンズ現物の性能と価格の確認に札幌に行く。 北海道庁 北海道庁の旧…

AF-S Nikkor 20mm f1.8 G ED/Nikon Z6 星景撮影

久々に家から車で5分の所で星景撮影。 快晴の新月というのは、年中探してもそうないもので、まともな星景撮影を住んでいる場所でできる日など、本当に年に10階もチャンスがあるか内科ではないか。 北の空 まずは北の空。 6月中旬の夜9時ころだと、右の…

「推しの子」と「アイドル」

1.アニメ「推しの子」 2.ポスト「進撃」の時代の大作 3.芸能界を舞台にした嘘とタブーの物語 4.そして「アイドル」 ※注意:以下アニメ版のネタバレがあります。 1.アニメ「推しの子」 久しぶりにアニメの話題。 今季は良作が多いが、話題性や完成…

弘前城を散策し街の歴史に触れる

1.土塁と石垣 2.天守 3.城郭規模 1)都市と城郭 2)都市城郭発展段階 3)弘前城の総構えと統治 4.その他 先々週、弘前に出張した。 天気は雨が降ったり黄砂が飛んだりで最悪であったが、まぁ弘前城にだけは何を措いてもいかねばならぬので、出張…

2023年5月春の花の咲く庭

GW中の実家の庭の写真をただ貼っていく。 陰影が大事 アカシア アカシアの花が咲いた