いまだに、9月中旬の出張時の写真の整理中である。 今回は土曜日の新潟への出張と月曜日の東京への出張が近接してあったので、まとめて新潟→会津→日光→東京という経路で行ってきた。 1.新潟 2.会津 1.新潟 新潟も会津も豪雨だった。 新潟市内の散策は…
1.時期の悪さ 2.大崎八幡宮 3.瑞鳳殿 もう11月下旬だが、いまだに8月末から9月頭の写真もポストで来ていない。 仙台に行った際の写真を掲載していく。 1.時期の悪さ 昨年仙台で講演に呼ばれ、今年も呼んでいただいた。 ともに8月末から9月頭だ…
赤井川村に、アリスファームというブルーベリーなどを生産する農場がある。 観光農園でもあり、園内でマフィンやジャムなどが買える。 農園のベリー畑 もともと個々のオーナーが岐阜の「有巣」というところで農場を営んでいたことから、アリスファームという…
和歌山に出張に行ったついでに、以前から行ってみたかった友ヶ島に足を延ばした。 1.「サマータイムレンダ」の聖地 2.砲台跡へ 3.展望台へ 1.「サマータイムレンダ」の聖地 ジャンプの漫画、アニメ化された「サマータイムレンダ」の舞台となった土地…
1.紀三井寺 2.和歌山城 3.雑賀崎・和歌の浦 7月に和歌山に行ったが、その際の写真が棚晒しになっていた。 梅雨の終わりに行ったのに、気づけばもう秋である。 夏の写真を貼っていく。 1.紀三井寺 紀三井寺 そんなに高くない山?だが、ケーブルカー…
1.4月のイタリア滞在 2.5月の羊蹄山 3.7月の小樽 1.4月のイタリア滞在 4月末にローマに1週間ほど行って、その際の写真などで記事が20本ほど出来た。 だいぶ擦りたおしているが、まぁそれだけネタがあったということなので結構なことである。 …
1.これまでの振り返り~京アニという「人間性の再生」のプロジェクト~ 2.以前の記事で筆者が投げかけた問い 3.「響け!ユーフォニアム3」の何がすごかったか 1)「響け!ユーフォニアム」のストーリー 2)完結編のあらすじ 3)第12話の衝撃 4)…
0.初日 1.フォロ・ロマーノ 2.コロッセオ 3.ヴァチカン美術館 4.3日目街歩き 5.4日目の街歩き 6.5日目の街歩き 7.教会と美術館 8.最終日の散策 0.初日 トルロイアーノ公園 1.フォロ・ロマーノ バシリカ・アエミリア ウエスタ神殿 ティト…
ローマ滞在7日目。 1.カピトリーニ美術館 1)コンスタンティヌス帝頭部像 2)絵画 3)古代の彫像 2.ジャニコロの丘へ 3.最後に~世界遺産、博物館、公共性~ 1)街全体が博物館 2)公共性という観念の違い 3)世界遺産、博物館という概念の根底…
ローマ7日目、移動日を除けば最終日である。 1.サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂へ 2.内部 3.400年前の日本人司祭 1.サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂へ 地下鉄サン・ジョヴァンニ駅で降りてすぐに、大聖堂がある。 ラテラノ地区…
ローマ6日目の午後 ボルゲーゼ美術館を見終わって時間が空いたので、バスでテヴェレ川西岸のトラステヴェレ地区まで行く。 1.テヴェレ川を渡る 2.お菓子屋を目指す 3.近くの教会へ 4.日本における時間の蓄積を形にするという観念の欠如 1.テヴェレ…
ローマ6日目の昼 ホテル近くのボルゲーゼ美術館に向かう。 とにかくベルニーニとカラヴァッジォといった、ローマのハイライトというべき芸術家の作品が多くみられる。 ボルゲーゼ美術館の天井装飾 1.カラヴァッジォ 2.ベルニーニ 3.ベルニーニとミケラ…
ローマ6日目。 サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂の後で、Eatalyという食品デパートに行く。 ローマ市内のオスティエンセという寂れた駅の近くで、観光地ではないローマ市内の状況が垣間見えた。 maps.app.goo.gl 日本の昭和期に開発された新興住宅地や大…
ローマ滞在ももう6日目。 帰る日も近づいてきた。 前日味をしめた、「朝教会に行くと早くから開いてて人が少ないからええで」作戦に基づき、朝は教会に行ってみる。 1.サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂への行き方 2.大聖堂の由緒 3.中に入ってみる …
1.アルジェンティーナ広場 2.カピトリーノの丘 3.カピトリーノからマルチェッロ劇場へ 4.マルチェッロ劇場 5.アランチ公園 6.サンタ・サビーナ教会 7.チルコ・マッシモ ちなみにI MEDICIの以下のようなデザインのダッフルバッグを買った。 ダ…
ローマ5日目は、朝から適当に歩いて市内を回る。 1.バスでテヴェレ川沿いを目指すもなぜか失敗 2.サンタンドレア・デッラ・ヴァッレ教会 3.おいしそうなお菓子屋を発見 4.んでもって、スパーダ宮殿へ 朝日に照らされたアウレリアヌス城壁 1.バスで…
ローマ5日目。 道はぐちゃぐちゃで、坂が多いので分かりにくいが、何となく地理感覚がつかめてきた。 5日目は散歩しながら道すがら教会や公園に寄り、買い物をして帰ったのであるが、初めてバスを活用した。この記では、まずバスから見るオーバーツーリズム…
ローマ4日目の続き。 まだまだ歩く。 1.テヴェレ川沿いを歩く 2.アラパキス記念碑 3.テヴェレ川沿いを南西に歩く 4.アルテンプス宮殿へ 1)オレステスとエレクトラ 2)自害するガラテア人 3)天井装飾 5.スペイン広場でミサンガ売りと戦うw …
ローマ四日目の午後 1.地下鉄でポポロ広場へ 2.カルボナーラを食らう 1)ソースが胸焼けしない 2)豚肉がバチくそ美味い 1.地下鉄でポポロ広場へ マッシモ宮殿、ディオクレティアヌス浴場と行って、もう歩き疲れてきたが、まだ共通券で行けるもう一…
ローマ4日目。 ローマ国立美術館のマッシモ宮殿分館を見た後で、広場のはす向かいにある、同じくローマ国立美術館ディオクレティアヌス浴場に向かう。 1.ディオクレティアヌス浴場の場所 2.展示 3.ディオクレティアヌス浴場とは 4.西ローマ帝国末期…
ローマ4日目。 今日も今日とて、街中を散歩して博物館をハシゴする。 しかし、マッシモ宮殿から派生する話題の記事が長くなるため、本記事はマッシモ宮殿に関するもののみとなる。 続きは別記事で。 1.マッシモ宮殿(ローマ市美術館マッシモ宮殿館) 1)…
ローマ3日目。 今まではローマの古代を中心に見てきた。 今回は、中世から近世の側面を見ていく。 有名どころばかり行くと人混みで疲れるので、市内を散歩して回ることに。 しかし市内全体が博物館で、全体が大混雑しているので、結局は人混みにもまれること…
1.エジプト美術関連 2.ピオ・クレメンティーノ美術館/キアラモンティ美術館 3.地図の美術館 4.システィーナ礼拝堂への道 5.ペルセウスとメドゥーサ 6.ヘルメス 7.ラオコーン群像 8.「おらが町(国)が一番だべさ」のヤンキー的発想をへし折…
二日目、ヴァティカンに向かう。 1.ヴァチカン美術館群の概要 2.ギリシャ・ローマ時代の彫刻コレクション 3.ピナコテーカ 朝、ホテルから 1.ヴァチカン美術館群の概要 ヴァチカンは、俗物の殿堂である。 まず、収蔵品である。 宗教絵画などばかりか…
第一日目フォロ・ロマーノに続いて、コロッセオへ。 メインテーマ:建造までの歴史 1)ローマ大火 2)大火後の都市計画 3)帝位はく奪後の内戦 3)ウェスパシアヌスの皇帝就任と皇帝権力の質的変化 4)コロッセオ建造へ 補遺:その後のコロッセオ 1)…
第一日目、昼からフォロ・ロマーノ周辺へ向かった。 1.バシリカ・アエミリア 2.クリア・ユリア 3.バシリカ・ユリア、ディウス・ユリウス神殿 4.セプティミウス・セウェルス帝の凱旋門 5.ティトゥス帝の凱旋門 6.ファルネーゼのテラス 7.現代の…
ローマに丸1週間滞在したうちの第一日目。 1.ホテル周辺 2.トルローニア公園 1.ホテル周辺 ホテルはテルミニ駅北西の官庁と在外公館が集中する地域に合った。日本でいえば、赤坂、溜池山王あたりといえようか。 しかし、赤坂界隈の権威主義的なムカっ…
1.大街道 2.松山城の施設展示 3.風景 4.天守内部 5.天守からの眺望 1.大街道 松山城のロープウェイに乗るために、路面電車の大街道電停で下りる。 ここは松山の中心商業地域のようである。 大街道 姫路もそうだが、西日本は中心市街地の商店街が…
1.道後温泉 2.内陣 3.松山城、湯築城 1.道後温泉 朝8時前に道後温泉について、荷物を預けて松山城へ。 道後に来るのは3回目で、前回来たのが大学生のころ、その前は小学生のころなので、それぞれ17年前、25年目となる。 道後の伊佐爾波神社 急…
1.フェリーは安くて便利 2.まずは大阪から 3.フェリーターミナルで乗船 4.船内は便利 5.翌朝6時に東予港に。そこから松山までの移動手段も快適 1.フェリーは安くて便利 おれんじおおさかのファンネル 大阪から松山に行く際、飛行機を使って前乗…